商品について

Qトレーニングゴムバンドの使い方に注意することはありますか?
Aゴム製品ですので、ゴムに対するアレルギーのある方は、ご利用を控えてください。あと寒すぎる環境だと、ゴムですので、切れやすいことがあります。バンドの幅に応じた負荷の上限がありますので、ご留意ください。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
Aご注文確定後、2~3営業日以内に発送いたしております。

配送について

Q配送業者はどこですか?
Aゆうパック、レターパックでの配達としています。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。詳細については「Contact」からおたずね下さい。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

2018/10/15 20:36

こんにちは、ニコ道場のニコです。

私はフランス出身ですが、日本に約20年。
日本語も日本(九州)の生活にもすっかり慣れていますが、
やっぱり日本の不思議なことは色々あります。

まずは部活。

高校生の指導をしていますが、部活では監督は神様のような
存在ですね。

日大しかり、レスリングしかり、スポーツの世界の保守的なところ、
日本独特の世界観に疑問があります。

ケガをしても、病院に行ってはいけない、という監督や
自分の能力を上げたいのにパーソナルトレーニングを禁止されている子もいます。

部活の問題は、先生方の働きすぎにも繋がっている問題です。

より若いアスリートたちが能力を発揮できるように
ニコ道場セミナーとして研修を行うことにしました。

関心のある方、ぜひ鳥栖へお越し下さい!

お申し込みは、ニコ道場(info@nicodojo.net)へ
メールで氏名、連絡先、部活名、メールアドレスをご連絡頂くか、
下記の「こくちーず」のサイトでもお申し込みが可能です。
https://kokucheese.com/event/index/541215/

一緒に、日本の部活のあり方を問い直してみましょう!