2023/05/01 12:03
ライフル射撃では、競技中に体を安定させるために筋力と持久力の両方が必要とされるため、大臀筋は重要な筋肉です。Box Squat(Max Effort): 3 x 5 (@85% 1RM)Romanian Deadlift: 3 x 10Curtsey Lunge (3 x 6=8 ea...
2022/09/10 15:16
ほとんどのスポーツにおいて、爆発力は、アスリートやファンが求める究極の能力です。私はストレングス・コーチとして、長年にわたり、筋力、パワー、スピードを向上させるための最良のトレーニング方法を研究し...
2022/04/12 10:56
全国チャンピオン(グレコローマン)、全日本代表の尾西大河選手(早大レスリング部1年生)のJOC杯を向けてのトレーニングを紹介します。早稲田大学レスリング部に入部するために引越する彼にとって、最後のトレ...
2022/04/12 10:41
日本では、パーソナルトレーナーという職業がどういうものなのか、よく知らない人もいると思います。近所では、人が働いているはずの時間に私が家にいるのを見て、無職だと思われているようです。笑っちゃいます...
2022/04/12 10:26
ここでは、高校の柔道部で研究した上半身のスピード・ストレングスの例を紹介します。スピード・ストレングスとは、力を素早く吸収し、伝達する力なので、下半身のスピード・ストレングスセッションと同じように...
2022/01/13 20:53
本格的なアスリートであれば、ウォーミングアップをきちんと行うことが、効果的なトレーニングセッションや練習の重量であることはご存じでしょう。アクティベーション・トレーニングは、ウォーミングアップの重...
2022/01/09 15:48
アスリートのパワートレーニングの専門店として、VBT(Velocity Based Training)というスピード計測器を利用するのは当たり前な事です。ニコ道場でもテクノロジーを使ってアスリートがより良いパフォーマンスを...
2022/01/04 19:32
スピード・ストレングスとは、基本的にウエイトをできるだけ速く動かすことを意味します。ストレングス-スピード(重い重量をできるだけ速く動かすこと)とは異なります。ですから、できるだけ速く動かすためには...
2022/01/04 14:52
開けましておめでとうございます。2021年は誰にとってもクレイジーな1年でした。しかし、良いニュースは、私たち全員が2022年を最高の年にするための力を手にしているということです。ポジティブなことに目を向け...
2021/12/21 14:49
今日は、スプリンターチームによるアジリティトレーニングのトレーニングセッションをご紹介します。このセッションは、スタートと方向転換という非常に重要な2つの能力を向上させることを目的としているため、多...
2021/12/14 14:26
アスリートとして成功するためには、組織力、規律、集中力、そして決して諦めない姿勢が必要となります。アスリートとして成功するには、一夜にして魔法が使えるわけではありません。目標と日課を決める1つまたは...
2021/11/30 15:38
保護者の皆様へいよいよ高校アスリー入学入学が決まりました。おめでとうございます!今は、お子さんが大学で部活を続けるための準備をするのに最適な時期です高校生のスポーツ選手は、大学に合格した後、2〜3ヶ...
2021/11/20 16:41
ニコ道場は何よりも、野球選手のパフォーマンスを向上させる場であることに変わりはありません。今、野球選手がウェイトトレーニングたり、スレッドを引きずったり、バンドを使ったりしていますが、このビデオは7...
2021/11/20 16:39
この度、ニコ道場ではAirPAYの導入を開始しました!今までPayPayでのお支払いは大人気でしたが、これからAirPAYでパーソナルトレーニングのセッションなどクレジットカード決済を出来るようになりました❗️今後と...
2021/11/10 14:42
ニコ道場ではラットプルダウンマシンを導入しています。私はアスリートのトレーニングにマシンを使うことに反対してきたので、驚く人もいるかもしれませんが、実際にはマシンを使うことでバリエーションが増える...