2021/11/08 11:50
正直に言うと、アジリティやリアクティブ・トレーニングはNicoDojoのトレーニングの中で重要な部分ではありませんでした。それらの能力は、実際のスポーツの練習時間に鍛えるものだと信じていました。 12歳になる...
2021/10/31 13:21
トップを走り続けるのは簡単なことではありません。私自身も迷いがあります。うまくいっているものを変える必要はありません。しかし、うまくいっていないことを、そのうち結果が出るだろうと思ってやり続けるの...
2021/10/16 16:36
筋力発揮率 (Rate of Force Development, RFD) は、アスリートの爆発的な力を生み出す能力を測定します。エリートアスリートになるためには、最短時間で最大の力を発揮できるように体を鍛える必要があります。大...
2021/09/30 16:32
陸上競技に限らず、多くのスポーツでは、選手は走ることかを「スタート」必要があります。 走らなくても水泳せんしゅにもスタートがありますね。スタートの練習は、スピード練習でもできますが、力強い走り出しは...
2021/09/26 17:18
トリプルエクステンションのエクササイズは、爆発的なパワーを高め、それをスポーツに移すために重要です。このエクササイズ(フォーリング・スタートの幅跳び)では、脛の角度が45度になると体が自動的に反応し...
2021/09/23 19:55
佐賀県高等学校陸上競技新人大会でのニコ道場チームサポートの結果をお知らせします。2年生の河津航大選手が100m、200mともに2位に入賞しました。まだ2年生なので、これから自己ベストが伸びていきそうです。また...
2021/09/10 20:54
アスリートは、足を鍛えなければパフォーマンスが上がらないことを認識しなければなりません。スポーツパフォーマンス科学の分野では多くの研究が行われていますが、足は地面に接している唯一の身体部位であるた...
2021/08/25 19:04
佐賀県の卓球の天才と呼ばれている木谷颯太君(佐学2年)のトレーニングを紹介します。-Warm up, Agility, Pre TrainingTrap Bar Deadlift off block @ 80% 1RMSingle hand land mine JerkTRX Recline RowSide Pl...
2021/08/02 16:07
モチベーションとは何か?ウィキペディアで調べてみると、”モチベーションとは、行動を開始し、目標に向かってそれを維持または調整するプロセスまたは機能である “とあります。アスリートのモチベーションは「勝...
2021/07/25 16:38
皆さんもパーソナルトレーニングのイメージをお持ちだと思いますが、ニコ道場でのトレーニングは違うと思っています。ニコ道場は、アスリート専用のパーソナルトレーニングジムです。なぜアスリートがトレーニン...
2021/07/01 13:21
「大谷選手のホームランを見ましたか?あのパワーはすごいでしょう?彼はすごい!」。最近、日本やアメリカに住んでいる人なら、このセリフを聞いたことがあるだろう。彼は天才ですが、あのパワーは偶然ではあり...
2021/06/16 19:48
いよいよですね。ユーロが始まりました! ワールドカップに続き、フランスは2連覇できるでしょうか?フランス人である私は、当然ながらサッカーをよく見ます子供の頃は、82年のスペインのワールドカップの試合を毎...
2021/06/16 19:46
ニコ道場のウェブがリニューアルしました。→ https://nicodojogym.net/新しいイベントやショップなど充実した内容になっています。※ ニコ道場では、様々なスポーツに応じて、トレーニング指導を行っています。ご...
2021/05/21 18:33
佐賀県総合大会まで後1週間。今回のセッションはラストだった。柔道に必要なちからとロテーショナルパワーを中心して、コントラスト法を行う。格闘家だけではなく、野球選手にも行えるトレーニングセッション。1)...
2021/05/05 09:35
9年前のGWは、急に壊死性筋膜炎と敗血症になり、久留米大学病院に入院していました。死亡か足切断か、という状況で、仕事には戻れないかも、という状況でした。リハビリを続け、完全に治るまでに2年かかりました...